家計簿、つけていますか?
我が家では、ひとつき、一年間にどれくらいの生活費がかかるのかがわかるようにつけています。
将来、収入が途絶えたときに、どれくらいの備えがあれば乗り切れるかを日々チェックしておくためです。
3月の収入が100万円超になった家計簿についてはこちら
正直、どんな不足な事態が起こるかわからないので、いくら貯金してもキリは無いのですが…。
最低限、これだけあれば生活はできるかも!を目標として頑張って貯金していきたいですね。
しかしながら、今月の出費は、100万円超…。
なぜそうなってしまったか?を今回はお話しします。
まあ、タイトル見ればわかるよね。
今回お伝えするのは以下の3つです。
- 4月支出内訳~4月は火の車~
- 4月収入内訳~4月は少ない~
- 国民年金基礎知識
出ていったお金は悲しいけれど、来月はもう少し収入あると思うので、ちょっと楽しみです。
4月支出内訳~4月は火の車家計~
前月と比較して、様々な項目で出費がかさんでいます。
外食 | クーポン2万円分購入 |
日用品 | 春夏掛布団を購入、私のせんべい布団をマットレスへ新調 |
レジャー費 | 旅行や登山などで使う |
書籍 | DMMの還元セールに伴い爆買い |
被服 | お散歩に必要な服を購入 |
こんなところでしょうか。
必要な物にはちゃんとお金を使っていきたいと考えています。
春はレジャーを楽しむのにいい季節なので、家族との思い出作りを若いうちにしていきたいとも考えています☺。
さて、これだけでも普段より10万円くらい多い出費の月でしたが、それに「国民年金」の支払いが重なってしまいました。
4~6月くらいまでは税金や年金保険の支払いが嵩んでつらい😢。
国民年金の金額は、2人・2年分で765,100円でした。
つまり、4月の出費は1,089,875円です。
税理士さんから所得税・消費税の連絡も来たので夏までの間恐怖でしかありません😅
4月収入内訳~4月は少ない~
4月の収入は310,348円でした。
ほぼ原稿料のみです。
来月はあてにしている入金があるので、もう少し多い…はず…。
手取りとしては十分に感じますが、会社員のお給料と違って、差し引かれた金額が少ないので、手取りは-10万円くらいで考えています。
だと考えると、えらい赤字家計ですね。まいったな😅!
専業主婦と漫画家の国民年金について
我が家は法人化等は行っておらず、国民年金をちまちま払っています。
私も会社員でなく、専業主婦なので2人分です。
令和3年度の国民年金保険料は16,610円です。
支払いの方法の変更をするだけで減額するとができます。
支払金額 | 減額できた金額 | 年利 | ||
① | 【毎月納付】払込票で24か月 | 398,640 | 0 | 0.00% |
② | 【毎月納付】口座振替で24か月 | 397,440 | 1,200 | 0.15% |
③ | 口座振替で1年前納×2 | 390,280 | 8,360 | 1.07% |
④ | 口座振替で2年前納 | 382,550 | 16,090 | 2.10% |
減額できた金額を年間で直して、利息としてあらわしてみました。
投資の原則にある、4%ルールと比較すると少ないと感じる人もいるでしょう。
しかし、銀行口座に預けることを考えれば、お得であると考えてもいいのではないでしょうか。
私の見解としては、国民年金の2年前納は「やったほうがいい」です。
2人で32,000円程度ですが、減額されたお金を貯金・投資して将来のために備えます。
コメント